6/29(Wed)
第1回:2021年3月29日公開
60min
皆さんは、会社や家庭で怒りが抑えられず、失敗や反省を繰り返した経験はありますか?
昨今、価値観が多様化し、社員や家族などの対人関係が上手くいかず衝突が多い方もいるのではないでしょうか。
この授業では、累計100万部を突破した「怒らない技術」(フォレスト出版)シリーズの著者、嶋津良智先生をお迎えして、いまだからこそ学ぶべき「アンガーマネジメント」について深ぼっていきます。
怒りに任せた発言をしてしまい、部下の生産性を下げたり、家族から信頼を失ったりと失敗を繰り返していた自分とは決別し、周りと上手く付き合える自分へと成長しましょう。
■登壇講師
嶋津 良智
(社)日本リーダーズ学会代表理事 リーダーズアカデミー代表
人づくり、組織づくりに特化をした、スークール形式では日本一のビジネススクール『リーダーズアカデミー』を経営。IT系企業に入社後、同期100名の中でトップセールスとなり、最年少営業部長に抜擢。 就任3か月で担当部門の成績が全国No,1に。28歳で独立、2004年株式上場(IPO)を果たす。 現在は、講演・企業研修・コンサルティングを行う傍ら、顧問・社外役員として経営に参画。リーダー育成の専門家として世界15都市でビジネスセミナーを開催。延べ50000人以上のリーダー育成に携わる。 シリーズ100万部のベストセラー「怒らない技術」をはじめ、著書累計は28冊で150万部を超える。
スクー放送部
スクー放送部
2021年3月29日公開
60min.
今回は、アンガーマネジメントの基本について学びます。
そもそも「アンガーマネジメント」とはなにかや、学び習得するとどんな効果があるのか、怒りをコントロールするとはどういうことなのか、を学んでいきます。
実践の前の基礎編として、知っている方も学び直しの意味も込めて一緒に受講していきましょう。
2021年4月7日公開
60min.
本授業では、仕事でも家庭でも実践したい「アンガーマネジメント」のコツをお伝えします。
理論や概要を理解したうえで、次に実践として取るべき行動や習慣について学んでいきましょう。
行動や習慣が変われば、必ず人間関係もうまくいくはずです。
怒りをコントロールして行動に移し、よりよい人間関係を構築していきましょう。