3/5(Fri)
2019年4月19日公開
45min
■仕事のパフォーマンスを下げないための究極のセルフケア術
本授業では、体が重く感じる方や、体の節々に痛みを感じている方を対象として、究極のセルフケア術を学ぶ授業です。
最新トレーニング哲学「Movement(ムーブメント)」にダンスの要素をプラスしたオリジナルメソッドで、筋力だけではなく、柔軟性やバランス感覚なども総合的に強化し、どんな状況でも力を発揮できる"動ける"体、疲れない体を作ります。
■ダニエル太郎が実践する話題の最新トレーニング法「Movement(ムーブメント)」とは
授業で扱う「Movement(ムーブメント)」とは、2016年当時UFC史上初の二階級同時王者であった格闘家のコナー・マクレガーがトレーニングに取り入れていたことで注目が集まり、最近ではプロテニスプレイヤーのダニエル太郎がインスタグラムに実践する様子をアップするなど、世界のトップアスリートが実践する最新のトレーニング哲学です。
徐々に世界中に広まりを見せており、世界のITタウンではビジネスパーソンが「パフォーマンスを上げる体作り」や「アクティブレスト(「積極的休養」とも呼ばれる疲労回復法)」を目的に実践しています。
スクー放送部
2019年4月19日公開
45min.
■授業内容
【座学】
・世界の一流が実践するMovementについて
・体への効果
【実践】
・ウォーミングアップ
・基本動作
・流れで実践
※授業内容は予告なく変更する場合があります。