【見逃し配信】デスクワーカーの肩こり改善 すっきりストレッチ

コース概要

受講生の皆さんに改めてご覧いただきたい授業の見逃し配信です。
他の受講生の皆さんとタイムラインで語り合いながら観ていただくことで、新しい気付きや学びが生まれるような場を目指します。
気になっていたのに生放送を見逃してしまった方はもちろん、新しくこの授業を知っていただいた方もぜひご受講下さい。
※先生の生放送登壇はございませんのでいただいたご質問にお答えすることはできません。ご了承ください。

この放送は2022年9月7日に放送された
肩こり頭痛を改善 カラダの好調づくり
の見逃し配信です。※以下、生放送当時の授業概要です。


現代病に打ち勝つ身体メンテナンス


人生100年時代と言われて久しいですが、いつの時代も身体をご自身でメンテナンスしながら健康に働くことはビジネスパーソンにとって大切なスキルです。
適度な運動は血行を良くし、身体の調子を整えストレス発散にもつながります。

しかし現代は、リモートワークを多くの会社が採用し、家からほとんど外に出ることなく同じ姿勢で仕事を続ける方が増えています。
デスクワークによる肩こりや首こり、頭痛や眼精疲労に悩まされるという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回の授業では、上半身の不調(肩こり・首こり・頭痛・眼精疲労・スマホ首)をゆるめるストレッチをお届けします。
お家で気軽にどなたでも、毎日できる身体メンテナンス方法をお持ち帰りください。
 



▼内田さんの過去のシリーズ授業はこちらから

身体の不調を解消する「コンディショニング学」

担当の先生