DX研修パッケージ(レベル2)|問題発見力

SchooのDX研修カリキュラム
DX推進人材に必要なスキルは7段階に分けられます。デジタルの専門的な知識も必要ですが、ビジネス/コンセプチュアル/ヒューマンスキルなど幅広いスキルが必要となります。 DX推進成功は、育成機会を全員に提供し、適材適所で人材登用をすることにあり、Schooではレベル別のDX研修カリキュラムをご用意しています。 DX概論を学ぶレベル0から始まり、ITリテラシーを学ぶためのカリキュラム(レベル1)から事業戦略の立案・設計を学ぶカリキュラム(レベル7)まで8段階のカリキュラムを、社員ひとり一人のスキル・能力に合わせて研修設定していただくことができます。

DX研修パッケージ(レベル2)|問題発見力の内容
DX研修パッケージ(レベル2)|問題発見力では、以下の授業をカリキュラムとして設定しております。
- 問題の本質を解く「これはなんや思考」
- 課題の解像度をあげる論点の探し方
- GE流・問題の本質を問う技術
ただ数値を見てボトルネックを発見するのではなく、課題の本質を見抜くという点に焦点を当てて、研修パッケージとしています。
※こちらは研修パッケージの作成例です。管理画面のテンプレートに含まれていない場合がございます。
研修内容
授業構成(全3講座)
講座名 | 学習目安 |
---|---|
問題の本質を解く「これはなんや思考」 | 3時間 |
問題解決実践「身近なケースで考える」 | 60分 |
問題解決実践「経営を立て直す」 | 60分 |
問題解決の考え方 | 60分 |
課題の解像度をあげる論点の探し方 | 1時間 |
課題の解像度をあげる論点の探し方 | 60分 |
GE流・問題の本質を問う技術 | 3時間 |
GE流・問題の本質を問う技術【7月号】 | 60分 |
GE流・問題の本質を問う技術【8月号】 | 60分 |
GE流・問題の本質を問う技術【9月号】 | 60分 |
説明資料(サンプル)
担当講師
-
横田 尚哉
株式会社ファンクショナル・アプローチ研究所代表取締役社長
-
斎藤 顕一
経営コンサルタント
-
マナビジネス しゅう
YouTuber/外資系コンサルタント
DX研修
-
導入企業2,500社以上!SchooのDX研修パッケージ(レベル1)|ITリテラシーでは、ITリテラシーを総合的に向上させることができます。
-
導入企業2,500社以上!SchooのDX研修パッケージ(レベル1)|ビジネススキル基礎では、若手社員向けに論理的思考力やPDCAの回し方を学べる授業を設定しています。
-
導入企業2,500社以上!SchooのDX研修パッケージ(レベル2)|問題発見力では、本質的な課題を見抜く力を養うことを目的としています。
-
導入企業2,500社以上!SchooのDX研修パッケージ(レベル2)|課題設定力では、与えられた課題に対してそのまま実行に移すのではなく、一歩引いた状態で“与えられた課題の...
-
導入企業2,500社以上!SchooのDX研修パッケージ(レベル3)|デジタル技術の基礎理解では、そもそもIoTとは何かDX推進の障壁と課題などを学ぶことができます。
-
導入企業2,500社以上!SchooのDX研修パッケージ(レベル3)|解決策探索では、問題解決を目的としたデータ分析の方法や批判的思考法を学ぶことができます。
-
導入企業2,500社以上!SchooのDX研修パッケージ(レベル3)|立案スキルでは、顧客のインサイトを見つける方法や事業企画の立て方を学ぶことができます。
-
導入企業2,500社以上!SchooのDX研修パッケージ(レベル4)|要件定義スキルでは、DXプロジェクトの進め方を体系的に学ぶことができます。
-
導入企業2,500社以上!SchooのDX研修パッケージ(レベル4)|高度なコミュニケーションスキルでは、チームとしてDX推進を行うために必要なコミュニケーションスキルを学ぶ...
-
導入企業2,500社以上!SchooのDX研修パッケージ(レベル5)|プロジェクト運用スキルでは、アジャイル開発やプロジェクトマネジメントを学ぶことができます。
-
導入企業2,500社以上!SchooのDX研修パッケージ(レベル6)|PMスキルでは、プロジェクトマネジメントに特化したスキルを身につけることができます。DX担当者の中でも特に...
-
導入企業2,500社以上!SchooのDX研修パッケージ(レベル6)|深いデジタル技術知識では、AIやデザイン思考といったDXを推進する上で必要な最先端の知識を学ぶことができま...
-
導入企業2,500社以上!SchooのDX研修パッケージ(レベル7)|事業戦略では、DXの事業責任者クラスに必要な戦略立案からブランディングまで学べる授業をまとめました。
-
導入企業2,500社以上!SchooのDX研修パッケージ(レベル7)|立案スキルでは、戦略立案に必要なスキル・知識を体系的に学ぶことができます。
-
DXの基本や概論が学べる研修パッケージです。DXとは何か、日本の外部環境の変化、それを踏まえた上で企業の優位性を高めるためには何が必要か、先行ケースのビジネスモ...
-
DX(デジタルトランスフォーメーション)について学べる研修パッケージです。 企業がデジタル変革をする上で必要なことや、最先端のテクノロジーなどについて学ぶことが...
無料で80ジャンル・5,700本以上、
現場で成功しているプロの授業をお試しいただけます
スクーの学習コンテンツは、OAスキルやビジネススキルはもちろん、さまざまな業界の最新情報など社員様のレベルアップに繋がる動画を5,700本以上ご用意。新しい動画も毎月追加公開しています。
現場で成功しているプロが講師を務めるのもスクーならでは。単なる座学ではなく、本当に役に立つ学びを追求しています。
研修授業の講師一例
- 株式会社サイバーエージェント 取締役人事統括 曽山 哲人さん
- 株式会社カラーズ 代表取締役社長 経沢 香保子さん
- パーソナルキャリア株式会社/DODA編集長 大浦 征也さん など

1,600社以上の企業に選ばれた、オンライン動画学習のスクーで
ぜひ社員様が継続して学べる研修を実施しませんか?