公開日:2021/06/30
更新日:2022/05/27

ロジカルシンキングを身につけられるゲームとは?楽しみながら学べる方法やおすすめのゲームをご紹介

ロジカルシンキングを身につけられるゲームとは?楽しみながら学べる方法やおすすめのゲームをご紹介 | オンライン研修・人材育成 - Schoo(スクー)法人・企業向けサービス

ロジカルシンキングの能力はビジネスにおいて重要と考えられています。そのため、スキルを身に付けたいと考える方も多いのではないでしょうか。しかし、長時間の研修を受けるだけの予定がない場合には、ゲームなどのWEBサイトを利用してスキルを身に付ける方法があります。本記事では、ロジカルシンキングをゲームでも習得可能かについて解説していきます。

 

01ロジカルシンキングとは

ロジカルシンキングとは、どの様なスキルなのでしょうか。最初にロジカルシンキングの低語と能力について解説していきます。ロジカルシンキングとはどのようなスキルかを整理して習得を行う必要があります。

ロジカルシンキングはビジネススキル

ロジカルシンキングとは別名「論理的思考」とも呼ばれます。その定義は「情報を論理的に整理できる能力」です。「論理的に」とは、「 対象の物事を順序立てて、筋道を立てて考えるさま 」の意味を持ち、「物事の整理を行い順序よく筋道を立てて考える能力」と言い換えることもできます。問題が起きたさいに発生原因を含め事象の整理や原因の整理に役立てて行く能力のことだと理解しましょう。ロジカルシンキングはビジネスシーンで多用される考え方です。そのため、ロジカルシンキングはビジネススキルであり、ビジネスマンにとっては必要不可欠なスキルになります。

 

02ロジカルシンキングを学ぶメリットとは

ロジカルシンキングは、「物事の整理を行い順序よく筋道を立てて考える能力」です。この能力をスキルアップすることで起きるメリットには、どのようなメリットがあるのでしょうか。次にロジカルシンキングを学ぶメリットについて解説していきます。

コミュニケーション能力の向上

物事を整理して筋道を立てて伝えることで、自分が伝えたい意図が正しく伝わることができます。相手の意図していることを理解する能力も増すため相互間でのコミュニケーションが効果的に取れるメリットを生じさせます。コミュニケーションを高めることになり、よい相乗効果を発揮することができます。自分自身が伝えたい意図を伝えることに加え、相手の意図を理解できうことでは、ビジネスにおいて非常に有益な結果をもたらします。

分析力の向上

ロジカルシンキングでは、ある物事に対して「なぜそうなのか」「どうなっているのか」と考える思考法です。物事の筋道が通るための原因、構造を整理し理解しようとします。そのためには、物事を小さな要素に分解して考えたり、物事の関係性を整理していく必要があります。この要素への分解や関係性の整理が分析力を向上させていきます。

問題解決力の向上

問題解決力は、問題の原因を明らかにして適切な課題解決をおこない、問題を解決する能力です。ロジカルシンキングを身につけることで、物事の筋道が通るための原因を分析することで本質を見極め解決に必要な要素を見つけることが可能になります。

提案力の向上

提案力とは、相手が求めること(本質)を汲み取り、抱えている課題や期待することをを解決する効果的な提案能力のことです。ロジカルシンキングを身につけることで、相手の話から相手が何を求めているのかの本質を汲み取り、提案することが可能になります。

生産性の向上

生産性の向上には、無駄の削減が必要です。ロジカルシンキングでは業務遂行までの道のりを論理的に考えることで、無駄な作業を削減することが可能になります。「この作業は不要」「この作業は効率化できる」などの様に意識的に合理的に仕事を進められるようになります。

 

03ロジカルシンキングの3つの手法

ロジカルシンキングには代表的な3つの手法があります。この3つは、ロジカルシンキングを行う上で最も基本となる手法です。ロジカルシンキングを理解する上では、この3つの手法についての理解は必要だと考えておきましょう。

演繹法

演繹法は「決められたルールや基準に事象を当てはめた結果をもとにて結論を導き出す論理展開手法」です。演繹法で重要なのは、決めらえたルールや基準などの前提です。この前提の確認が誤っていると、間違った推進を導く点に注意が必要ですが、既に決められている前提を元にするため、比較的簡単に取り組むことができます。

帰納法

帰納法は「複数の実例を挙げてその共通点を導き出し、共通点から結論を出す論理展開手法」です。できるだけ多くの(正確な)実例を集めるのことが重要です。実例の数が多いほど問題の本質を探りやすくなります。ただし、1つでも間違った実例が混同してしまうと理論はそこで崩壊する点に注意が必要です。

弁証法

「弁証法」とは、「対立または矛盾する2つの事柄を合わせることにより、高い次元の結論へと導く思考」のことを意味します。元々「弁証法」は、「対話の中で相手の発言に矛盾を見つけ、その矛盾を修正していく」という意味を持つとされていました。しかし現在では、 哲学者の「ヘーゲル(1770年~1831年)」が主張する「ある主張とそれに矛盾する主張を合わせて、どちらの主張も切り捨てずに、より高いレベルの結論へと導くこと」を弁証法の考えたとして展開されています。

 

04ゲーム感覚で学ぶメリットとは

ロジカルシンキングをゲーム感覚で学ぶメリットには、どの様なメリットがあるのでしょうか。次に、ロジカルシンキングをゲーム感覚で学ぶメリットについて解説していきます。ロジカルシンキングを楽しみながら身に付けていきましょう。

楽しんで学べる

ゲーム感覚でできることで、楽しんで学ぶことができます。長時間の研修や本を読むことは大変です。もちろん、体系だった学びができるメリットもあり有効な習得方法です。しかし、時間がない、多忙で難しいという場合には、ゲーム感覚で学べる方法があれば活用したいと思う方も多いはずです。

ロジカルシンキング以外の能力も身につく

楽しく学べるだけではなく、ゲームなどを通して学ぶ場合には、ロジカルシンキング以外の能力も身につく場合があります。コンテンツ内に他の思考法がある場合や、フレームワークを利用したゲームなどを利用することで、他の能力も同時に引き上げることができるようになります。 

 

05楽しんでロジカルシンキングが学べるサイトの紹介

次に楽しんでロジカルシンキングを学べるサイトをご紹介します。手軽に学べサイトなので休憩時間など楽しんでロジカルシンキングを楽しんではいかがでしょうか。ロジカルシンキングは繰り返し学ぶ必要がありますので、続けて練習できる様にしていきましょう。

Lumosity

ロジカルシンキングに限らず脳トレと能力開発を楽しめるサイトです。ゲーム感覚で毎日楽しみながらトレーニングすることができます。科学的根拠に基づいたスピード・記憶力・注意力・柔軟性・問題解決能力に関するトレーニング用ゲームが用意されます。使用にはアカウント登録が必要で、登録と一部のゲーム使用(スピード、記憶力、注意力のみ)そのものは無料です。


参考:Lumosity

ANTELOPE

コンサルティング会社が提供しているWebサイトです。フラッシュ形式で少数の問題を解くことができます。実際的な話題を例に挙げ、クイズ形式でクリティカルシンキング(批判的思考力)を学ぶことができるサイトです。ロジカルシンキングと同様に多く採用されているクリティカルシンキングを学ぶことでロジカルシンキングの理解を深めていきます。


参考:ANTELOPE

選択MBA

テスト形式でMECE、演繹、帰納、ロジックツリー、マトリックスなどの練習問題をGoogleフォームで解答するサイトです。記述式の問題も用意されており、他の使用者の解答例も見ることが可能なので、自分との相違点などを確認し理解度を向上させることができます。


参考:選択MBA

SPI試験問題集

ロジカルシンキング専門ではありませんが、就職試験で多用されるSPIと適性検査対策のWEBサイトです。主に「命題」にい関する問題が掲載されています。


参考:SPI試験問題集

ロジカルシンキング情報館

MECE、SoWhat?/WhySo?、ピラミッド構造などの練習問題を掲載しているサイトで、それぞれに基本的な解説も掲載されています。
参考:ロジカルシンキング情報館


 

研修をしてもその場限り」「社員が受け身で学ばない」を解決!
研修と自己啓発で学び続ける組織を作るスクーの資料をダウンロードする


■資料内容抜粋
・大人たちが学び続ける「Schoo for Business」とは?
・研修への活用方法
・自己啓発への活用方法 など


Schoo_banner
 

06まとめ

本記事は、ロジカルシンキングをゲームを使って楽しく学べるかというテーマで解説をしています。ロジカルシンキングをゲームを使って学ぶメリットやサイトの紹介などを記載しており、ロジカルシンキングを習得するための方法をご紹介しました。ロジカルシンキングは、ビジネスにおいて必須と言われるスキルであるからこそ、楽しく学べることは大事なことです。本記事を参考に各サイトなどを利用して頂きロジカルシンキングを身に付け、ビジネスシーンで活かして頂きたいと思います。本記事が、ロジカルシンキングの習得の一端となれば幸いです。

  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク
  • LINE

20万人のビジネスマンに支持された楽しく学べるeラーニングSchoo(スクー)
資料では管理機能や動画コンテンツ一覧、導入事例、ご利用料金などをご紹介しております。
デモアカウントの発行も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

お電話でもお気軽にお問い合わせください受付時間:平日10:00〜19:00

03-6416-1614

03-6416-1614

法人向けサービストップ