
社会人基礎スキル向上研修パッケージ(ビジネスマインド編)

-
-
【研修対象者】
- ・新入社員
- ・若手社員
- ・より成果を上げるために必要なスキルを習得したい方
-
【解決できるお悩み・ニーズ】
- ・リサーチや分析などに苦手意識がある
- ・日々の業務に忙殺されて、成長している実感がない
-
研修内容
社会人基礎スキル向上研修パッケージ(ビジネスマインド編)では、ビジネスマンとして必須のスキルであるものの、後回しになりがちなリサーチの手法やビジネスにおける数字の向き合い方、PDCAサイクルの回し方などを学習することができます。若手社員の方のみならず、新入社員の方など、今よりも成果を上げたいと考えている方におすすめの研修パッケージです。
特長
Schoo for Businessでは、新入社員や2年目の若手社員のために、「デキる若手のPDCA」や「数字嫌いからの卒業 -ビジネス数学講座入門編-」など、幅広い研修動画を提供しています。時間や場所を選ばないオンライン研修だからこそ、効率的にビジネスマンとしての基礎スキルを学習することができます。 例えば、基本的なリサーチスキルが低い、という課題には、「欲しい情報を見つけるチカラ -AIに負けない『情報感度』を身につけよう-」というオンライン研修をご用意しています。 加えて、お客様独自でご用意された動画を研修パッケージに自由に加えたり、受講者一人ひとりに合わせて対象とする研修動画を変えることができるため、個々人のスキルレベルや職種などの関わるビジネスシーンに合わせてビジネスマインド研修を行うことが可能です。
研修のゴール
- ・PDCAサイクルを理解し安定して継続的に成果を出せるようになる
- ・効率的な調査方法やビジネス数字の基礎を身に着けている
-
-
研修プログラム
-
-
欲しい情報を見つけるチカラ -AIに負けない「情報感度」を身につけよう-
- ・情報を調べる前に明確にしておくべきこと
- ・欲しい情報を手に入れられる人とそうでない人の考え方の違い
- ・欲しい情報を得るための取捨選択の方法
-
-
-
数字嫌いからの卒業 -ビジネス数学講座入門編-
- ・数字に強い人の数字の捉え方
- ・楽しく数字や数学と向き合うための考え方
- ・パレート法則から考える世の中やビジネスでの数字や割合
-
-
-
デキる若手のPDCA -第1回-
- ・PDCAの概要
- ・PDCAを実施するメリット
- ・PDCAの全体像と各ステップのポイント
-
デキる若手のPDCA -第2回-
- ・Planにおけるゴール確認の考え方
- ・問題を明確にする方法とポイント
- ・明確にした問題を分解するフレームワーク(MECE、ロジックツリーなど)
-
デキる若手のPDCA -第3回-
- ・KGIやKPIを作成するときのポイント
- ・目標策定時のフレームワーク
- ・費用対効果の高い対策を考えるときのツールやフレームワーク
-
デキる若手のPDCA -第4回-
- ・対策を実施するときのポイントと実行計画の立て方
- ・対策の進捗管理を行う際のポイント
- ・対策をやり抜くためのマインドセット
-
デキる若手のPDCA -第5回-
- ・Check(評価)
- ・Action(改善)
- ・PDCA総まとめ
-
-
-
受講者の評価
評価
4.1/5.0
研修概要
時間 7時間(60分×7コマ)
料金 1,500円 / ID(最少20ID~)
※定額制で全ての動画が受け放題
※ボリュームディスカウントあり
開催場所 WEB
※オンライン受講のみのサービスです
-
-
取引実績
-
-
よくあるご質問
-
1. 資料請求/お問い合わせ
お問い合わせ後、弊社担当よりご連絡いたします。ご利用用途や対象者などをお教えください。
2. ヒアリング/運用イメージのご提案
現在の研修状況や計画などをヒアリングし、最適な研修内容のご提案とお見積もりをいたします。
3.ご契約
お申し込みいただきご契約となります。 -
20IDからご契約が可能です。
料金についてはご契約のID数によって異なりますので、お気軽にお問い合わせください。 -
国内最大級となる7,000本以上の動画数でビジネススキルから政治・経済・金融・デザイン、プログラミング、 DX、AIまで全21カテゴリの幅広い領域を網羅しています。 社員研修から自律学習まで幅広くご活用いただけます。
また年間600本の動画が更新されるので、最新のトレンドや環境に合わせた研修や学習が可能です。 -
Schoo for Businessは法人でご契約いただき、各社員に視聴権限(ID)を割り振って受講いただくプランです。
一方、プレミアムプランは個人でご契約いただく有料のプランです。
そのため、管理機能・研修機能はSchoo for Business(法人でのご契約)のみでご利用いただくことが可能です。
-
受講者コメント
一次情報にアクセスすることで、正確に情報を捉え、誤った情報を鵜呑みにしないようにしたい。そして、その為の効率的かつ容易な検索方法を知ることができて学びになった。
受講者コメント
PDCA自体は就活でも聞いたことのある言葉でしたが、実際に枠組を意識しており組んだことはありませんでした。今後も楽しみです。