
アサーティブコミュニケーション研修パッケージ

-
-
【研修対象者】
- ・全職種
- ・管理職
- ・相手を尊重しながら意見を主張する方法を学びたい方
-
【解決できるお悩み・ニーズ】
- ・部下との意思疎通がうまく取れていない
- ・社内のコミュニケーションを改善したい
-
研修内容
相手のことを尊重しながらも自分の意見をきちんと主張することができる「アサーティブコミュニケーション」について学べる研修パッケージです。ビジネスにおける対人関係を良好にするためのコミュニケーションのポイントや具体的なノウハウを身につけることができます。
特長
Schoo for Businessでは、「忙しい上司とも話ができる相談の仕方」や「相手との良い関係を持続する断り方」、「言いづらいことを伝える方法」など、実際のビジネスシーンで活用できるアサーティブコミュニケーションについて学べる研修動画をご用意しています。その他にも、相手の本音をひき出し、人を巻き込み、意見を通す「質問力」を磨くことができる研修動画などもご用意しています。 スクーのオンライン動画なら、パソコンやスマートフォンなどでいつでもどこでも研修を受けることが可能です。そのため忙しいビジネスパーソンでも、業務の合間にそれぞれの伸ばしたいスキルやお悩みに合わせて効果的に、アサーティブコミュニケーション研修を行うことができます。 オンライン動画を活用して、ビジネスの場で活躍する社員の育成にお役立てください。
研修のゴール
- ・他者を尊重しながら自分の意見を主張し、生産性の高いコミュニケーションが取れるようになる
-
-
研修プログラム
-
-
言いづらいことを伝える方法
- ・アサーティブに主張するとはどういうことか
- ・アサーティブに伝える5つのフロー
-
「断り方」相手との良い関係は維持する
- ・アサーティブというスキルについて
- ・アサーティブな「ノー」を伝えるまでのステップ
-
新人・若手とうまくかかわるコツ
- ・アサーティブな主張とは
- ・アサーティブな主張をする3つのステップ
- ・アサーティブに主張するための心構え
-
忙しい上司とも話ができる相談の仕方
- ・忙しい上司に相談するときの3つのポイントと注意点
- ・アサーティブな相談ができるように訓練する方法
-
仕事が多い時の無理のない断り方
- ・「ノー」と伝える前に準備しておく3つのこと
- ・アサーティブに伝えることの目的
- ・アサーティブに「ノー」主張するための心構え
-
-
-
仕事を有利に進めるスキル「質問力」
- ・会話の態度
- ・5W1H質問法
- ・タテ型ドリル質問法
- ・現状と理想のギャップを相手に話してもらう
- ・現状と理想のギャップを相手に話してもらう
- ・現状を肯定して本音を引き出す
- ・「一般的には」と尋ねて、自己投影した意見を促す
- ・「つまり、こういうことですよね」とまとめて客観的に見つめ直す
-
-
-
受講者の評価
評価
3.9/5.0
研修概要
時間 6時間(60分×6コマ)
料金 1,500円 / ID(最少20ID~)
※定額制で全ての動画が受け放題
※ボリュームディスカウントあり
開催場所 WEB
※オンライン受講のみのサービスです
-
-
取引実績
-
-
よくあるご質問
-
1. 資料請求/お問い合わせ
お問い合わせ後、弊社担当よりご連絡いたします。ご利用用途や対象者などをお教えください。
2. ヒアリング/運用イメージのご提案
現在の研修状況や計画などをヒアリングし、最適な研修内容のご提案とお見積もりをいたします。
3.ご契約
お申し込みいただきご契約となります。 -
20IDからご契約が可能です。
料金についてはご契約のID数によって異なりますので、お気軽にお問い合わせください。 -
国内最大級となる7,000本以上の動画数でビジネススキルから政治・経済・金融・デザイン、プログラミング、 DX、AIまで全21カテゴリの幅広い領域を網羅しています。 社員研修から自律学習まで幅広くご活用いただけます。
また年間600本の動画が更新されるので、最新のトレンドや環境に合わせた研修や学習が可能です。 -
Schoo for Businessは法人でご契約いただき、各社員に視聴権限(ID)を割り振って受講いただくプランです。
一方、プレミアムプランは個人でご契約いただく有料のプランです。
そのため、管理機能・研修機能はSchoo for Business(法人でのご契約)のみでご利用いただくことが可能です。
-
受講者コメント
うなずき方、おもしろかったです。私うなずく癖があるのですが、昔、法事でお坊さんの法話をうなずきながら聞いていたら、「今度お寺で法話するから遊びにおいで」と誘われたことがありました。けっこううなずき上手だったのかも(笑)
受講者コメント
難しい専門用語もなく、イラストも効果的でとても分かりやすく、具体的で、明快。参加者の皆さんのコメントも素晴らしく、すごく勉強になりました。ありがとうございました。
受講者コメント
なんて人間味のある上司なのでしょう。感動しました。肯定的でかつ建設的で、誠実さと優しさが伝わり聞いていてうれしくなりました。実演を拝見して「伝えていなかった」という自己責任について、改めて学べてよかったです! ありがとうございました。