OJT研修パッケージ
公開日:2018/08/13
更新日:2024/06/28
-
-
【研修対象者】
- ・OJTの担当者
- ・中堅社員
-
【解決できるお悩み・ニーズ】
- ・OJTの指導方法を身につけてほしい
- ・指示待ちの社員が多くて困っている
- ・部下の主体性を高めたい
-
研修内容
OJT研修を実施することになった、あるいは今後実施することになる中堅社員の方が、コーチングやメンタリングの方法を学ぶことが出来る研修パッケージです。初めて育成担当になった方や、部下のマネジメントに悩んでいる方におすすめです。
特長
Schoo for Businessでは、初めて育成担当になった方や、部下のマネジメントに悩んでいる方のために「チームで成果を出すためのコーチング」や「新人の力を引き出すOJT」など、幅広い研修動画を提供しています。時間や場所を選ばないオンライン研修だからこそ、忙しい中堅社員の方に時間制約をつけず、日々の業務の中で無理なく教育することができます。 指示待ちの部下が多くて困っている、部下の主体性を高めたい、部下のやる気がなかなか上がらない、といった課題のために、OJTの設計やPDCAサイクルの組み方、成果を上げるリーダーの特徴とは?、コーチングの三原則などが学べるオンライン研修をご用意いたしました。
研修のゴール
- ・部下やメンティーの主体性を高めるようなコーチングやメンタリングができるようになる
-
-
研修プログラム
-
-
新人の力を引き出すOJT
- ・OJTとメンタリングの違い
- ・OJTが上手くいかない要因
- ・OJTプロジェクトの進め方と目標設定・計画策定の基礎
- ・OJTの評価方法
-
新人の力を引き出すメンタリング
- ・メンターに必要な役割と能力
- ・メンタリングを行うときの注意点
- ・メンタリングの進め方
-
-
-
チームで成果を出すためのコーチング -今求められるコーチ型リーダーとは-
- ・チームで成果を上げるために必要なこと
- ・コーチ型リーダーの特徴
- ・コーチングの三原則
-
チームで成果を出すためのコーチング -データからみる成功の秘訣-
- ・データからみる優秀なリーダーとは
- ・組織を活性化するポイント
- ・部下の目標達成意欲を高めるポイント
-
チームで成果を出すためのコーチング - 実践者に学ぶ、リーダーの課題を解決する質問のポイント-
- ・コーチングで成果を生みだすための3つのステップ
- ・コーチングを学んだリーダーの具体的な変化や成果事例
- ・コーチングのスキルアップと実践のポイント
-
-
-
受講者の評価
評価
3.9/5.0
研修概要
時間 5時間(60分×5コマ)
料金 1,650円 / ID(最少20ID~)
※定額制で全ての動画が受け放題
※ボリュームディスカウントあり
開催場所 WEB
※オンライン受講のみのサービスです
-
-
取引実績
-
-
よくあるご質問
-
1. 資料請求/お問い合わせ
お問い合わせ後、弊社担当よりご連絡いたします。ご利用用途や対象者などをお教えください。
2. ヒアリング/運用イメージのご提案
現在の研修状況や計画などをヒアリングし、最適な研修内容のご提案とお見積もりをいたします。
3.ご契約
お申し込みいただきご契約となります。 -
20IDからご契約が可能です。
料金についてはご契約のID数によって異なりますので、お気軽にお問い合わせください。 -
国内最大級となる8,500本以上の動画数でビジネススキルから政治・経済・金融・デザイン、プログラミング、 DX、AIまで全21カテゴリの幅広い領域を網羅しています。 社員研修から自律学習まで幅広くご活用いただけます。
また年間600本の動画が更新されるので、最新のトレンドや環境に合わせた研修や学習が可能です。 -
Schoo for Businessは法人でご契約いただき、各社員に視聴権限(ID)を割り振って受講いただくプランです。
一方、プレミアムプランは個人でご契約いただく有料のプランです。
そのため、管理機能・研修機能はSchoo for Business(法人でのご契約)のみでご利用いただくことが可能です。
-
受講者コメント
時代的背景に目配りしつつ、新人にキャリア形成の意識を持たせ、教える側に対しても、人生の再検討を促す、人生を豊かにする方法論だった。ありがたく拝聴しました。素晴らしい内容でした。
受講者コメント
第1回のOJTの回にあったようにOmakase Job Trainingで上層部から放り投げられ、実業務との調整やサポートを受けるのが非常に難しく、同時に明確に立場として定められているわけでもないため評価もほぼ期待できない時に、トレーナー/メンター個人ではどのように行っていくべきなのかをもう少し詳細に教えていただきたかったです。