コーチング研修パッケージ(強化編)
公開日:2020/09/14
更新日:2024/06/28
-
-
【研修対象者】
- ・リーダー
- ・中堅社員
- ・管理職
- ・コーチングについて学びたい方
-
【解決できるお悩み・ニーズ】
- ・管理職として部署をまとめる力を身につけて欲しい
- ・プロジェクトなどを任せられるような人材になって欲しい
- ・リーダーシップを発揮できるような社員を育成したい
-
研修内容
部下とのコミュニケーションに苦戦している方向けに優秀なマネージャーが実践しているメンバーとの関わり方やコミュニケーションのポイントなどについて学ぶことができる研修パッケージです。合計5時間の授業で体系的にコーチングスキルを学ぶことができます。
特長
Schoo for Businessでは、傾聴力を身につけることで部下とより良好な関係を気付きたいという方向けに「話し下手ほどうまくいく、聞く技術アクティブリスニング」の授業や、課題解決力を磨きたいという方向けに「アドラー心理学をベースとした課題解決アプローチ」の授業などをご用意しています。普段の業務が忙しくてなかなかスキルアップのための時間を取れないという方でも、いつでもどこでも研修可能なオンライン動画なら効率的に学習し、コーチングスキルを向上させることができます。
研修のゴール
- ・管理職として部署をまとめ、周りを巻き込みながら成果を出せる人材になる
-
-
研修プログラム
-
-
話し下手ほどうまくいく、聞く技術「アクティブリスニング」 -準備編-
- ・アクティブリスニングの概要
- ・アクティブリスニングに必要な準備と心構え
-
聞く技術「アクティブリスニング」 -「傾聴」と「問答」で成果を出す-
- ・相手から好意を得られる「傾聴」のコツ
- ・相手から一目置かれる「問答」のコツ
-
聞く技術「アクティブリスニング」 -「フォロー」と「実践編」-
- ・人間関係を次につなげる「フォロー」のポイント
- ・日常でできるアクティブリスニングのトレーニング方法
-
-
-
アドラー心理学をベースとした課題解決アプローチ
- ・アドラー心理学とは
- ・ケーススタディ:アドラー心理学を活用した課題解決
- ・ケーススタディ:アドラー心理学をベースとした対応策
-
-
-
仕事を有利に進めるスキル「質問力」
- ・会話の態度
- ・5W1H質問法
- ・タテ型ドリル質問法
- ・現状と理想のギャップを相手に話してもらう
- ・現状を肯定して本音を引き出す
- ・「一般的には」と尋ねて、自己投影した意見を促す
- ・「つまり、こういうことですよね」とまとめて客観的に見つめ直す
- ・「これからどうされますか」と行動を尋ねる
-
-
-
受講者の評価
評価
4.0/5.0
研修概要
時間 5時間(60分×5コマ)
料金 1,650円 / ID(最少20ID~)
※定額制で全ての動画が受け放題
※ボリュームディスカウントあり
開催場所 WEB
※オンライン受講のみのサービスです
-
-
取引実績
-
-
よくあるご質問
-
1. 資料請求/お問い合わせ
お問い合わせ後、弊社担当よりご連絡いたします。ご利用用途や対象者などをお教えください。
2. ヒアリング/運用イメージのご提案
現在の研修状況や計画などをヒアリングし、最適な研修内容のご提案とお見積もりをいたします。
3.ご契約
お申し込みいただきご契約となります。 -
20IDからご契約が可能です。
料金についてはご契約のID数によって異なりますので、お気軽にお問い合わせください。 -
国内最大級となる8,500本以上の動画数でビジネススキルから政治・経済・金融・デザイン、プログラミング、 DX、AIまで全21カテゴリの幅広い領域を網羅しています。 社員研修から自律学習まで幅広くご活用いただけます。
また年間600本の動画が更新されるので、最新のトレンドや環境に合わせた研修や学習が可能です。 -
Schoo for Businessは法人でご契約いただき、各社員に視聴権限(ID)を割り振って受講いただくプランです。
一方、プレミアムプランは個人でご契約いただく有料のプランです。
そのため、管理機能・研修機能はSchoo for Business(法人でのご契約)のみでご利用いただくことが可能です。
-
受講者コメント
情報収集の大切さを再認識しました。また自分と相手のことをよく研究することが、関係を良好にすることに繋がることもわかりました。ありがとうございました。
受講者コメント
先生のご説明が大変わかりやすく、みなさんも積極的に参加していて、とても良い授業でした。是非、今日学んだことを活かしたいと思います。
受講者コメント
相手との信頼関係を築くために、共通点や相違点を見つけながら気持ち良く会話を進めていくことを心掛けていきたい。