
-
-
【研修対象者】
- ・「Backbone.js」を一から体系的に学びたい新卒エンジニア
-
【解決できるお悩み・ニーズ】
- ・構造化されたWebアプリの開発について学んでもらいたい
- ・新しいJavaScriptの文法である『ECMAScript 2015』での開発に興味がある
-
研修内容
この研修パッケージでは、初めてJavaScriptのライブラリBackbone.jsを学習する方向けに、Backbone.jsの概要や基本的なコンポーネントの使用方法などを学習することができます。また、『ECMAScript 2015』の構文や機能を取り入れた開発方法など、実践的な手法についても学ぶことができます。すでにjQuery(Ajax, DOMの操作)でプログラムを開発した経験のある方におすすめとなっています。
特長
Schoo for Businessでは、WebエンジニアのためにjQueryやBackbone.jsなど、幅広いプログラミング言語の研修動画を提供しています。時間や場所を選ばないオンライン研修だからこそ、業務のスキマ時間を活用した学習や自宅での自学などスキル向上のために自由に学習することができます。 初めてJavaScript - Backbone.jsを学習する人向けに、Backbone.jsの概要や基本的なコンポーネントの使用方法をおさえた上で、『ECMAScript 2015』の構文や機能を取り入れた開発方法を学べる「Backbone.js 開発入門」のオンライン研修をご用意いたしました。 加えて、お客様独自でご用意された動画を研修パッケージに自由に加えたり、受講者一人ひとりに合わせて対象とする研修動画を変えることができるため、個々人のスキルレベルや職種などの関わるビジネスシーンに合わせてピンポイントでJavaScript - Backbone.jsのスキルを育成することが可能です。ぜひスクーの動画学習をJavaScript - Backbone.js 入門研修に活用し、ビジネスの場で活躍する社員の育成を目指しましょう。
研修のゴール
- Backbone.jsを利用して簡単なwebアプリの開発ができるようになる
-
-
研修プログラム
-
-
Backbone.js 開発入門 - 概要 -
- ・目的や背景
- ・実行環境導入
- ・基本コンポーネント(View、Model)
-
Backbone.js 開発入門 - ECMAScript 2015 導入 -
- ・変数・定数
- ・クラス構文
- ・アロー関数
- ・Template文字列
-
Backbone.js 開発入門 - webpack の利用 -
- ・ユーザー操作イベント反応
- ・JSファイルの分割と統合:手動バンドル
- ・JSファイルの分割と統合:webpackモジュール・バンドル
-
Backbone.js 開発入門 - template の利用 -
- ・templateの利用
- ・collection(複数要素の管理)
-
Backbone.js 開発入門 - SinglePageApplication -
- ・ajaxについて
- ・SPAについて
-
-
-
受講者の評価
評価
4.0/5.0
研修概要
時間 5時間(60分×5コマ)
料金 1,500円 / ID(最少20ID~)
※定額制で全ての動画が受け放題
※ボリュームディスカウントあり
開催場所 WEB
※オンライン受講のみのサービスです
-
-
取引実績
-
-
よくあるご質問
-
1. 資料請求/お問い合わせ
お問い合わせ後、弊社担当よりご連絡いたします。ご利用用途や対象者などをお教えください。
2. ヒアリング/運用イメージのご提案
現在の研修状況や計画などをヒアリングし、最適な研修内容のご提案とお見積もりをいたします。
3.ご契約
お申し込みいただきご契約となります。 -
20IDからご契約が可能です。
料金についてはご契約のID数によって異なりますので、お気軽にお問い合わせください。 -
国内最大級となる7,000本以上の動画数でビジネススキルから政治・経済・金融・デザイン、プログラミング、 DX、AIまで全21カテゴリの幅広い領域を網羅しています。 社員研修から自律学習まで幅広くご活用いただけます。
また年間600本の動画が更新されるので、最新のトレンドや環境に合わせた研修や学習が可能です。 -
Schoo for Businessは法人でご契約いただき、各社員に視聴権限(ID)を割り振って受講いただくプランです。
一方、プレミアムプランは個人でご契約いただく有料のプランです。
そのため、管理機能・研修機能はSchoo for Business(法人でのご契約)のみでご利用いただくことが可能です。
-
受講者コメント
しみじみする授業で、ゆっくりまったり進み、良かったです。 第1回目の授業は、とりあえず置いていかれずにすみました。 また次回、宜しくお願い致します。ありがとうございました。
受講者コメント
Backbone.jsは、日本語の情報を含め、情報そのものが少ないという印象があるのですが、講義の内容からすると、そう難しいものでもないようで、少し大げさに考えすぎていたかと思います。それが分かって良かったです。
受講者コメント
JavaScriptは知らないことだらけなので勉強になりました。