10/15(Tue)
2019年4月10日 14:31 更新
「効果的なTipsが見つからない」
「試験中いつも時間が足りず、目標点数まで到達できない」
「TOEICのテキストは買ってみたけど、点数が伸びない」
……などの悩みをお持ちのTOEIC受験生に【TOEIC学習のプロが教える、3カ月で600点を目指す超特訓】の授業をまとめました。
今回は、「porpor流・TOEIC対策 - 600点以上取得のための学習法」からPart1の対策法を紹介いたします。
この対策法はTOEIC満点取得者であり、英語学習コンシェルジュである渡邉 淳先生が、試行錯誤をしてたどり着いたものです。
※TOEICテストPart1【写真描写問題 10問】とは
Part1では、1枚の写真に対して4つの短い英文が流れます。選択肢の音声を聞いて、写真の内容と合っている選択肢を選んでいきます。600点~700点を目指している方は、このPart1で6、7問正解出来るようにしておきましょう。
■目次
1.テストで使えるTipsを使おう
2.Part1でよく出る文法をマスターしよう
3.問題集を解いた後には復習しよう
・10問分の最初に眺める
写真を最初に眺めて、全体の概要を掴みましょう。
・即断即決(◯/△/×)
本番のマークシートでは、どのように即断即決を行っていくのか、実際に先生のやり方を見てみましょう。
・「いない」を見つける
聞いていて、この人はこの動作を行っていないな、この名詞はこの写真の中にないな、と思ったらすぐに次の選択肢にいきます。
・誰がどうしたを意識する
文の骨組みになる主語と動詞をしっかりおさえましょう。誰が何をしたかを押さえて、主語と動詞をしっかり聞き取れるように意識します。全部聞き取らなければいけないと思わずに、主語、動詞を意識しましょう。
・身近な名詞と動詞を確認する
Part1に出てくる名詞は、パソコンや、モニターなどの身近な物や人がよく出てきます。
また、動詞はいろんな動作に対して、ある単語が対になっているので、その動詞と単語をしっかりおさえていきましょう。
中学、高校で聞いたことがないような動詞も出てくるので復習の時に調べておきましょう。
…ing
今まさにやっている最中だ、ということが写真に写っているかをチェックする。
…ed/have[has]been…ed
受け身、受動態の動作がなされている最中、ということが写真に写っているかをチェックする。
※現在進行形も、過去分詞形もPart1によく出てくる文法です。文法とイメージをしっかり結びつけておきましょう。
being…ed
「〜されている」というよりも、「〜されている最中」というところが写真に写っているかをチェックする。
先生の解説を聞きながら、それぞれの選択肢に入っている文法を確認していきましょう。
1)4つの選択肢を全て聞き直す
偶然正解した可能性もあるので、間違えた問題のみを復習するのではなく、出てきた選択肢、全てを復習をしましょう。
2)4つの選択肢の意味を確認する(文法、単語)
出てきた選択肢の意味を全て確認し、文法のルールと単語の意味を明確にしましょう。分からない文法や単語があればしっかり調べるようにしましょう。
3)4つの選択肢の状況を想像しながら声に出す
選択肢からこういう場面だな、とリアルに想像しながら声に出します。音を聞きながらでも構いません。声に出してこういう状況だな、と想像する結び付けが大切です。その結びつきを繰り返し行っていくことで、同じ単語を聞いた時に、場面を想像しやすくなり、その結果、選択肢を選びやすくなります。全ての状況を想像出来るようにしていきましょう。
4)「聞く」と「声に出す」の反復横跳び
その状況を想像しながら「聞く」と「声に出す」を繰り返します。聞くだけ、目で読むだけで終わりにするのではなく、答え以外の選択肢の状況も想像し、「聞く」と「声に出す」ことを繰り返すことで正解率が上がるはずです。
TOEICの点数を伸ばしたい......と悩んでいるあなたにTOEIC対策のための授業4選をご紹介します!
これらの授業を通じて、最低限押さえておきたい英文法や英単語から、苦手と感じる方が多いリスニング対策まで行うことができます。
ぜひこれらの授業を受講し、TOEIC対策をしっかりと行なっていきましょう!
本授業では、「TOEIC Part5,6の基本的な問題が解けるようになること」「Part7の解答スピードが上がること」「英語力向上に必要な4技能のベースを作ること」を目的とした、英文法の基本を学ぶことができます。
本授業では、TOEICerであるHUMMERこと濱崎 潤之輔先生による、HUMMER式TOEIC対策(Part7&英単語学習法)について学んでいきます。難解なPart7をどう解くべきかに加えて、点数の底上げに貢献する英単語の学習方法について学び、高得点獲得を目指しましょう。
本授業では、「TOEICリスニングセクションについて良く知らないのでこの機会に知っておきたい方」や「リスニングセクションのスコアを劇的に上げたい方」向けの「TOEICリスニングセクションパート別スコアアップ対策」となっています。
授業を通して、リスニングセクションについての対策、学習法を全てマスターしていきましょう。
本授業では、TOEICの点数が現状400〜500点の方々が、200点アップを図るための内容をご用意しています。
授業を通して、リーディングからリスニングに至るまでの学習法を全てマスターしていきましょう。
いかがでしたでしょうか?
今回の記事では主にPart1の攻略法に関してご紹介してきましたが、TOEICは文章問題からリスニングまで幅広い力が求められます。それらに取り組む際、大切なのは1つだけを学習するのではなく、それぞれをまんべんなく学習していくことです。
これらの授業を受講することで、各Partを攻略するための基本的な知識を身につけることが出来るでしょう。さらに、これらの授業を通じて、自身がこれからTOEIC対策をどのように行っていくといいのかを考えることも出来たのではないでしょうか?
スクーではこれら4つの授業以外にTOEICに関する授業を多数開講しています。
ぜひスクーでさまざまな授業を受講し、TOEIC対策を行なっていきましょう!