4/25(Thu)

今日の生放送

 

デザイン思考を学ぶ重要性とは?

デザインと言う言葉を聞いて多くの人が思い浮かべるのは、洋服や建物のデザインといった少し専門的な事柄かもしれません。もちろんそれらは立派なデザインです。しかし、ここで紹介する「デザイン思考」はクリエイティブな業界のみならず、どんな業界においても重要になる思考法です。「デザイン思考」はAppleやGoogleなどでも製品開発へのアプローチとして取り入れられており、現在注目を集めている考え方なのです。schooの授業で「デザイン思考」を学び、イノベーションを起こすメソッドを身につけましょう!

 

 

デザイン思考を学べる授業一覧

  • 全8回(各90分)
    授業の詳細をみる
    最近流行りの「デザイン経営」や「デザイン思考」。近年、ビジネスキーワードに「デザイン」がよく登場しますが、何からはじめたら良いか分からない、勉強のしかたが分からない、そんな悩みをお持ちのビジネスパーソンやデザイナーにオススメの授業です。 ブランディングデザインの第一人者、エイトブランディングデザイン代表 西澤明洋先生による経営に効くデザインの実践方法を、ワークショップや課題図書を交えて学びます。
  • 全8回(各60分)
    授業の詳細をみる
    本放送の目的は、ビジネスにおける様々な階層 / 目的に対して、クリエイティブを用いた課題の発見と解決するための思考をインストールすることです。 例えば、異業種とコラボレーションするためのチームづくり、社内外のステークホルダーとの合意形成、財務戦略における投資効果、顧客の潜在ニーズの発見など、私達の日常業務と「デザイン経営宣言」の“スキマ”をデザインの力で接続していきます。
  • 全4回(各60分)
    授業の詳細をみる
    この講座では、これまでの時代背景を追いながら「デザイン」の意味と価値を浮き彫りにし、日常的な視点で咀嚼してゆくことを目指します。デザインという概念をもう一度デザインしなおしながら、これからのデザインを考えるきっかけを一緒につくっていきましょう。
  • 全3回(各60分)
    授業の詳細をみる
    本授業では、「照明デザイン」「ファッション/ライフスタイルデザイン」「グラフィック/映像デザイン」というそれぞれの領域において一線で活躍する3名のクリエイターの仕事哲学をひも解き、彼らが考えるデザイン哲学について学びます。
  • 全3回(各60分)
    授業の詳細をみる
    この授業を一言で表すと... 「非デザイナーが、デザイナーと働く上で、知っておくべき教養をしっかりと学ぶ授業です」 「デザイン」という言葉を聞くと、なんとなくイメージは湧く 「ブランディング」が重要な理由も、なんとなく理解しているつもり 「デザイナー」がどんな仕事をしているのかも、なんとなく把握しているつもり この「なんとなく理解している」状態は、デザイナーと非デザイナーが働く上で、トラブルの原因となります。 「なんとなく」ではなく「しっかり」理解することで、デザイナーとともに仕事で良い成果を挙げましょう。
  • 全5回(各60分)
    授業の詳細をみる
    今回の特集のテーマは「デザイン思考」。 その言葉だけから判断してしまうと、デザイナーがデザインをするにあたっての思考方法であり、モノづくりやクリエイティブ系の仕事において用いられるものだと勘違いしがちです。しかし実際には、AppleやGoogleなどグローバルに活躍する有名企業の製品開発のアプローチ方法としても採用されています。 今回の特集では、一般社団法人 デザイン思考研究所 代表理事である柏野先生をモデレーターとしてお招きし、デザイン思考とは何か?という概念理解から、効果的なデザイン思考の実践方法、企業・大学での活用事例などを全5回の授業で学んでいきます。
 

Schooプレミアムプランでデザイン思考を身につけよう!

デザイン思考は独学で学ぶことも可能ですが、少し専門的であるため、本などを買う費用や演習する時間などを考えると、動画で学ぶ方が効果的です。schooのプレミアムプランでは、月額980円で5000本以上の動画を無制限で見ることができ、何度も見返すことができるので、より理解を深められます。

Schooプレミアム会員LP

今日の生放送

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

まとめ記事の記事一覧